忍者ブログ
アナログ、デジタルの境目その先に…
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさま、ワンフェスの方おつかれさんまでした。  来店してくださった方、ガッツや昆虫のキットの方を購入していただいた方、ありがとうございました。

次回は版権もの以外のオリジナルの昆虫フィギュアを可動にしてみたいかなぁと考えています。







今回、展示で紹介しましたガッツ狂戦士の汚し塗装版のほうのやり方を少し紹介しておきたいと思います。



お手軽にエアブラシをあまり使わずにできる感じです。

展示のほうではタミヤのエナメルで汚し塗装しましたが、今回は画材の油絵の具(ホルベインの水溶性油絵の具デュオ)を使ってみました。



422e0e70.jpegパーツをバリ取りして、磨き下塗りしましたが、下地にガイアのサーフェーサーエボォ/ブラックで下塗り謙サフ吹き。




腰のあるナイロン製の丸筆(画材用のもの¥1.000位)で全体に荒めに銀(クレオスのスーパーメタリック/スーパーファインシルバー)を筆後を残す感じで。



ギャバンかロボコップみたいになりましたがこんな感じの下地です。









9280a0aa.jpegエナメルの方では、ロイアルブルーとレット、フラットベースを混色したものを使いましたが、今回はデュオのインディゴを中心に使いました。








油絵の具(デュオ)を使った感じですが、発色は高い顔料を使っていますので良いのですが、エナメルシンナーで薄く溶いて乾くとちゃんと定着してくれないので、苦肉の策としてガイアのフラットクリアー吹いて定着しています。


タミヤのエナメルを使った方が何かと無難ですが、逆に定着していないのを利用して、綿棒などでふき取る感じで凸部の金属が露出した感じも簡単にできたりしますから、どっちもどっちという感じですが。






56af8b7b.jpeg塗り方のコツというか、小さな面を攻めて大きく攻めるのを繰り返す感じでしょうか。

小さな面を暗めに、広い面を明るく甲冑のパーツ毎に攻めると立体感が出ていい感じです。








66dd7fb4.jpegまた、図のように上下を意識して濃淡にメリハリをつけて塗るのも効果的です。



後ろの竜殺し(大剣)はクレオススーパーメタリック/スーパーチタンをベースにスーパーアイアンを吹いて風合い出しています。




仕上げにエナメルのガンメタルを暗くした感じに調色したものを薄くといて塗ってはふき取りを何回か繰り返していぶした風合いを出しています。






0dc0fb33.jpeg全体にエナメル(ここでは油絵の具)を塗りこんだ所。




このままだと全体まんべん無くという感じで少々落ち着かないので、エアブラシを吹いて調子を整えて落ち着かせます。



あと、陰になっている所に深みを出すのにローズバイオレット(マゼンタを少し鈍くしたような色)をさし色に少々吹きました。




1223bf1e.jpegまだまだすみ入れとか細かい所は詰めていませんがこんな感じでしょうか。



今回やりまして、手数の多さ=良い作品ではなく、良い状態をみきわめて筆をおくのもだいじだなぁ、と思いました。


 
























 

 

拍手[1回]

PR

ワンフェスのほう、皆様ご苦労様でした。  前回のワンフェスで説明書が着かなくてかなり組み立ての方が難儀になっていたかと思い説明書をPDFにしましたので皆様ご自由にお使いください。

① http://db.tt/RptzVdOR  ② http://db.tt/rm59pBu7 
③ http://db.tt/N97qN7yC  ④ http://db.tt/KsgfKN8i



印刷用に構成しましたのでPCだと少々みづらいですがこんな感じです。





ところで、figumaの浅井さん原型のガッツ狂戦士お披露目されていまして、なんにしてもたのしみなものですね。

011fdea4.jpegこっちは、しょうしょう太目ですが、さすが浅井さん、うまいものです。



ぼくの方とは解釈が違う感じですので好き嫌いはあるけど、すみわけというか、いい感じでいろんなのがあってもいいですね。



単行本の特別版のおまけだとか...




発売が楽しみです。









 

拍手[0回]





勢い込んでガッツの説明書を作りました。
  
gaxt_toris.JPG





















後ほど落ち着いたらデータをWEBから落とせるようにしたいです。  (PSDをPDFに変換するのってどうやったっけか!?)







 

拍手[0回]

申請していて展示だけですが、まどかマギカの暁美ほむらをワンフェスで展示できることになりました。



これから原型を粘土埋めしてカラーレジンでトランスルーセントな質感で完成してゆきたいと思っています。




homu_01.jpg



















作りこみ甘いですがざっとこんな感じ。







homu_02.jpghomu_03.jpg

アップにするとちょいつらい(汗)










homu_06.jpghomu_04.jpg

武器類もしっかり。

バズーカとこの89式小銃を両手に持たせるつもりでしたが、うるさくなりすぎたのでボツにしまして、そんなこんなで左利きでないほむらちゃんの左腕に銃を持たせることになったしだい。







homu_10.jpgそのバズーカー。   ワンフェスではたくさん持っていって後ろに飾って、劇中のあのシーンを再現しようかと思っています.(バズーカ仕上げるのちょい大変《汗》 )






fgの方にも同じの上げていますので、票を入れてもらえるとうれしかったりします > http://www.fg-site.net/archives/274117









ガッツの方はキャスト抜きのほう、ようやく終了しましたが、これとガッツ完成品3体って...   できるの!?

さておき、MUSHIBUCHIのワンフェス、キャラホビマーケットのほうをお楽しみに!!














拍手[0回]

この冬にワンフェスで販売しましたガッツ狂戦士リボルテック仕様の完全な状態での再販が決まりました。

修正点は 
 
  ● 新しく型を作り直したので合わせ目がきれいになり、表面の磨きがぐっと楽になっ     
    ています。

  ●リボジョイントの受け穴の処理がきれいにな可動がよりスムーズになりました。

  ●リベット処理を三種類のプラ棒を埋め込むことで表現しなおしたことでよりリアル                  
  に 、かつ綺麗になりました。
  
  ●不足していたリボルテックジョイントがすべて付属。 
  
  ●CG画像を使った詳細な取り説が付きます。 

などなどです。

IMG_0658.jpg






















ベージュのキャストで抜いた感じは、かなりいい感じです。

今度のワンフェス 7/29(日)で30個、一ヵ月後の8/26(日)のキャラホビマーケットで20個の配布予定です。   価格は¥8,000です。
 
なを、手流しで型の劣化がひどく手間もかかるため今回の配布でいちおう終了です。

※先着20名さまに股関節の間接パーツの大きいのも差し上げます。

DSC02620.jpg





























確定情報ではないのですが、フィグマでも狂戦士のほう出るようですが、うちの方がややでかくて、マントも布製でなくこっちの方がカッコイイ...  はずである(苦笑)

よろしくおねがいしま~す。


 

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
MUSHIBUCHI (渋谷 明弘)
性別:
男性
職業:
造形屋さん
趣味:
アウトドア 昆虫採集 お絵かき
自己紹介:
昆虫、メカ、クリーチャーなどの模型をCG(ZBrush 3D-coat Rhinoceros )などを主に使って制作しています。 

お仕事など、お問い合わせお気軽に。 コメントフォームにご用件、連絡先等残してください。  (メルアド連絡先が管理人以外に知らされることはありません) 


※現在、可動昆虫の販売は諸事情ありましてワンダーフェスティバルのみとさせていただいております。 まことに勝手ながらその事に関するお問い合わせはご遠慮ください。※また、ブログ内の画像を無断で使用することはお断りいたします。
twitter
ブログ内検索
最新コメント
[10/26 Dylan Tang]
[12/24 治虫]
[02/08 松村和晃]
[07/26 むしきち]
[12/09 戸井建一郎]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]