忍者ブログ
アナログ、デジタルの境目その先に…
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GTM(ゴチックメード)MK-2その後の続きです。






残念ながら、またワンフェスでの展示は却下されてしまいました…orz
日の目を見ないというのも作り手からすると酷ですので、途中ながらも。


胸の辺りと頭部を中心に、2月3月としこしこ作りこんでいましたが、ぱっと見、以前のと
そんなに違いが判らないかもしれません ( 頭部とか別物ですよ~! )










腕のラインってこうして見てみると、難しいですね~ あんまり人の腕みたいにかっこよく決めてもGTMの腕ではなくなってしまうし、作りこみ甘いとただの箱だしw








 
頭部は、他のカイゼリンやメローラみたいに左右に二股に割れた感じに (設定では詳細はよくわからないのであくまで憶測ですが) 



GTMの頭部装甲は、放熱板を兼ねてるとかでこんな感じにしています。    面構造が、平面を立体に変換するのって、楽しいのですが、なんじゃこりゃという風に油断してるとかっこ悪~くなりますw









背中はこんな感じで、バーガハリの副腕みたいに背中からでなく、肩からブースターユニットは出ているようです (まだまだです (汗))  


そこらへん、これから詰めてゆきますかね。






 

背中のギミック、アップです。    まだ大まかな感じです。




とりあえず、時間あるときにいろいろモデラで出したり、筋彫り入れたり、またしこしこやってゆこうかと。



ちょっと、イベント参加に際して、版権元様とじかにやり取りとかも~  う~ん
このままだとらちが明かない感じですね。


ちょっとずつですが、進めてゆきま~す。








拍手[3回]

PR
この夏ももうすぐ終わりということで、冬のワンフェスに向けて急ピッチで作業のほうをやらなければと思いつつ、先日出店しましたキャラホビの事を少々。
DSC02759.jpg



















こんな感じでガッツを中心に...







DSC02760.jpgDSC02757.jpg

















虫クンたちもがんばりました (笑)







DSC02761.jpgシリコントライブのモデラーさんによるシュルムディアスと100式。  Zの永野案ってそのままこんな感じだったのですね。

興味深い。  原型ポリパテ削りだしだそうです。(すごいギジュツ)








DSC02772.jpg同じ方によるバロンズー、ブレンパワードもやってみたいねたですけどね。

(今回サイレンのF型をだめもとで申請しましたが、やはりボツ《苦笑》 )











DSC02776.jpg89式小銃、1/10位でモデラ切削で作りましたが、実物はずっしりと持ったかんじに感無量!

銃床折り曲げられるタイプだったので曲げたかったのですが、自衛官の方いられたので遠慮しました。         

(今回は装甲車とか自衛隊の出展もされて、その中です)





DSC02774.jpgしんかいの模型。

マニュピュレーターもよくさいげんされてますね。












DSC02777.jpg承太郎さん、かっこよすぎる。

いつか越えてやる!! (なにを?)

























DSC02778.jpgマドまぎの面々も...

けっこう息長く続いてるもんですね。  愛され上手かね(笑)












5bfe900f.jpegカグツチのかたのほむらさん、完成商品になることになったのですね。  

これ欲しいです。いろんな意味で...























DSC02794.jpgもう一個おまけにおかしの魔女さん。

かわいいけどエグカッタ~












DSC02781.jpgDSC02784.jpg
















タイバニの面々とガッツさん。  プロの方々はやっぱりうまいですね。






DSC02785.jpg



















さきほどのガッツさんと同スケールのゾットさん(変身後)  40センチくらいあったかな~
でかいのは良いですね~






DSC02789.jpgちょい志向かえてトヨタのブース。

ジオンマークいれてシャア専用って....  違う気がする。


最近のCMみていていろいろ違和感感じるのはなぜだろう。







DSC02792.jpgDSC02797.jpg
















グッスマさんとこのちょこっと。    ブラックロックシューター☆、すんごい!  こんだけのもの組むのって、頭のリミッター消し飛んでいるんじゃないかしら! (笑)









こんなかんじでしたー   帰りのゆうひがきれいだったです。

ワンフェスと違い規模も見てまわるのにちょうどよく、デーィーラー出店していても十分楽しめました。   当日購入してくださった方、ありがとうございました。
DSC02799.jpg

















































拍手[1回]





勢い込んでガッツの説明書を作りました。
  
gaxt_toris.JPG





















後ほど落ち着いたらデータをWEBから落とせるようにしたいです。  (PSDをPDFに変換するのってどうやったっけか!?)







 

拍手[0回]

ワンフェスが終わり皆様お疲れ様でした。  開始早々すぐにガッツのほうが売り切れてこれ以上原型に携わる物としてうれしい事はありません、本当にありがとうございました。

今回、次回とガッツのほうの組み立ての説明をしようと思います。




5f519eb6.jpeg


































パーツ構成、位置関係はごらんの通りです。  一部、股の間のポリキャップを固定するパーツと、太もも上の関節技ボールジョイントを隠すカバー、あと剣の付根の布のパーツ、計4点が写っていませんがこんな感じです。
(パーツ点数が多いのでタッパなどで管理すると便利です)
あと、マント下とガッツの頭2個(成型色違い)とスカルの頭、ベース台、ベルセルクのネームプレートなどです。







c1a290fc.jpeg




















上半身はこんな感じ、リューターあるとリボ玉収める溝を慣らしたり削ったりとても便利です。 (無い人は彫刻刀などで地道に怪我しないようにやってください)

穴あけはリューターとかでなくピンバイスでゆっくり正確にあけましょう。
もし失敗しても、開けた穴に3ミリのプラ棒やランナーなどを差し込んでふさぎ、開け直せばいいだけです。     

長すぎて突き出したり干渉するときはリボ球の棒のところを切り詰めて調節してください。(手首の部分とか)

上半身の胸と腰を繋ぐ箇所のリボ玉(ここでは関節技)8ミリのつもりが誤って10ミリを入れてしまいました。
8ミリの関節技欲しいという方はメールして下さい、お送りします。









856a0b79.jpeg



















下半身はこんな感じです。      竜殺しの柄の布切れと、柄のところの鎖のパーツがランナーに付いていますが、ごみかと思って捨てないように気をつけてください!

マントの折れ曲がるところは、8ミリリボ玉を使います。

それと、ぱっと見た感じ修正できないような気泡はありませんでしたが、ひどい物は交換しますのでリプ下さい。

こんかい、逆テーパーと尖った箇所の連続で悪戦苦闘しまして、ゲートも目立った箇所に置かざる終えず、少々組みにくいとは思いますが、なにとぞご理解ください。


ではでは、次回塗装編に続く。


追記  今回買えなかった方で、次回のワンフェスで欲しいという方がどれくらいいるのか知りたいと思っています。  生産数をあらかじめ決めるための参考にしたいので欲しいという方は匿名で結構ですのでリプいただければ幸いです。



























 

拍手[3回]

えーと、オオクワガタを買ってしまいました。

標本だと大顎周りの構造がいまいち解りづらかったので、少々高価で生体の売買とかいかがかと思うのですが、手に入れないことにはより詳細に動きとか生体を理解できませんので...




DSC01955.jpg

































以前頂いた標本が今測ったら63mm程で、今回購入したのが70mm近く在ります。  デカー!!     非常に品というか風格があります。


今週末にまた山形に行こうと思っていたのですが、今週末は前線の影響で雨の可能性が高いそうです。

無理して行ってクルマで雨宿りとかは避けたいので (前回があいにくな感じだったので) 様子を見ているところです。    明日の夜にははっきりしますが、良い天気になう事を祈るばかりです。





拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
MUSHIBUCHI (渋谷 明弘)
性別:
男性
職業:
造形屋さん
趣味:
アウトドア 昆虫採集 お絵かき
自己紹介:
昆虫、メカ、クリーチャーなどの模型をCG(ZBrush 3D-coat Rhinoceros )などを主に使って制作しています。 

お仕事など、お問い合わせお気軽に。 コメントフォームにご用件、連絡先等残してください。  (メルアド連絡先が管理人以外に知らされることはありません) 


※現在、可動昆虫の販売は諸事情ありましてワンダーフェスティバルのみとさせていただいております。 まことに勝手ながらその事に関するお問い合わせはご遠慮ください。※また、ブログ内の画像を無断で使用することはお断りいたします。
twitter
ブログ内検索
最新コメント
[10/26 Dylan Tang]
[12/24 治虫]
[02/08 松村和晃]
[07/26 むしきち]
[12/09 戸井建一郎]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]